業界誌に掲載されました!
今日はずいぶん暖かくなりましたね。
春の陽気に誘われて、かなり眠くて目を開けてるのがつらかった!笑
平野区から、こんばんわ。中尾です。オジサンです。
まさかまさかの業界誌にワタクシ載りました!
基本メガネ業界の方しか、見ることがない業界誌なんですが、
昨年末にオファーをいただき、なんやかんやしてるうちに
原稿が出来、写真撮影が終わり、そして今週の火曜日に発売となりました。
店には昨日送っていただいたので、今日さっそく読ませてもらいました。
いや~、こっぱずかしいですね!
まさか、自分の顔が雑誌から覗いてくるとわ!笑
今回は補聴器のコーナーで取り上げてくださいました。
補聴器の店をやるようになって約15年。
今年の4月から認定補聴器専門店として再スタートをきります。
補聴器のお客さんと接してきて、本当によかったと思います。
最初は商売がしたくて、この世界に飛び込みましたが、
最近では少し変わってきました。
特に補聴器について言えば、年配の方に補聴器を提供することがほとんどです。
その年配の方が補聴器を着けることによって、笑顔になっていって、
「この前劇場見に行ったよ。」とか「孫の声がよく聞こえるわ。」とか
「兄ちゃんの手紙楽しみやねん。」「また兄ちゃんの顔見に来るわな。」
などなど・・・。
この言葉が聞きたくて仕事をしていると言ってもいいくらいです。
皆さんの笑顔を見るためにも、これからも信頼を裏切ることなく精進を重ねていこうと思っています。
今回、業界誌の掲載で、色々考えることが出来ました。
興隆出版社のN山さん、ありがとうございました。
0コメント